令和3年度第8回ポカポカクラブ報告 船橋旭こども園
11月29日に第8回ポカポカクラブを開催しました。今月は7組のお友達が遊びに来てくれました。天気にも恵まれ、園庭散策をしたり、遊具で遊んだり…。また、落ち葉を拾って秋を満喫しました。みんなとても楽しそうで良い笑顔でした。… 続きを読む
11月29日に第8回ポカポカクラブを開催しました。今月は7組のお友達が遊びに来てくれました。天気にも恵まれ、園庭散策をしたり、遊具で遊んだり…。また、落ち葉を拾って秋を満喫しました。みんなとても楽しそうで良い笑顔でした。… 続きを読む
10月は、8組のお友達が遊びに来てくれました!室内遊びでは、ブロックや滑り台、絵本などいろいろな玩具で遊びました。年が近いお友達が多く、顔を近づけたり顔を見つめ合ったりして興味津々でした。製作は、もうすぐハロウィンという… 続きを読む
緊急事態宣言が明け、久しぶりのポカポカクラブでは、11組の家庭が参加しました。保護者の方と一緒に、滑り台や三輪車に挑戦し身体をたくさん動かしたり、砂場遊びで楽しんだりする様子が見られました。0歳児のお子さん… 続きを読む
今月は4家庭の参加で、10月はハロウィンということで「かぼちゃのおばけ」を作成しました。お子様はクレヨンで思い思いになぐり描きををし、保護者の方にカボチャおばけの目や口を切り貼りしてもらいながら、協力して完成してもらいま… 続きを読む
6月28日(月)に第3回ポカポカクラブを行いました。 今年度3回目のポカポカクラブは、3組の参加となり、保護者の方と一緒に、抱っこで園庭を散歩したり、砂場やボール遊びで楽しんだりする様子が見られました。0歳児のお友達は、… 続きを読む
今月は3家庭が参加してくださいました。戸外ではとても暑かったですが、のびのびと遊ぶ事が出来ました。室内では、車やおままごと、色水で遊びました。初めてのお友達にも積極的に関わり楽しく過ごせました!
令和3年度6月28日、第3回ポカポカクラブを開催しました。 6月は7組の親子が参加してくださり、七夕製作で、短冊に願い事を書きました。笹飾りのすいかの製作では、すいかの種を小さな指先でフィンガーペィンテイン… 続きを読む
今月は、4家庭に参加をしていただきました。小麦粉粘土をメインに園で行っているさまざまな感触遊びを紹介し、今回はみんなで小麦粉粘土を楽しみました。両手をうまく使い、小さく千切ったり長く伸ばしてくるくる回したり… 続きを読む
5月31日に第2回ポカポカクラブを開催しました。 今月は5組の家庭が参加してくれて、手形のライオンさんを製作しました。ママと一緒に絵の具を使って手形をぺったん!!お顔や模様をのりで貼ってとって… 続きを読む
4月26日(月)に第1回、5月31日(月)に第2回ポカポカクラブを行いました。 4月は1組、5月のポカポカクラブは、2組の参加となり、砂場やボールを中心に遊んだり、保護者の方と一緒に、滑り台や… 続きを読む